わたしたちは福井県の小さな町で約260年余り酒造りに携わってきました。はじまりは宝暦3年。「失われた室町時代 伝説の酒『越前豊原の酒』をふたたび」当時の越前丸岡藩主から久保田家に下された命でした。
久保田酒造にしかない味をつくるこだわりは三つ。
一つ目は、この地から湧き出ている地下水。
二つ目は、地下水と似た水質の水田で自社栽培した酒米。
三つ目は、高品質で安定した麹造り。
日本酒の味を決めるのは、麹6割、米1割、水1割、造り手の技術2 割。
わたしたちはそのどれにも深く語れる経験と自信を持っています。
酒造りは、この地とともに喜び悲しんで成長してきた家業。
酒蔵がある丸岡町は小さいながらも人々が助け合う住みやすい町です。
この場所の住みやすさを保ち続けるためにも、わたしたちは稲を植え、水を汲んで、日々この場所でしかできない日本酒をつくり続けています。
「駒ヶ瀬屋」は毎年町内にある國神神社に奉納しています。
地元で育ったものでお酒をつくり、地元の神様に豊作への感謝を込めて奉納する。
それこそが本当の地酒だと信じ、私たちは今日も日本酒をつくっています。
お問い合わせフォームをご用意しております。
お名前、フリガナ、メールアドレス、お問い合わせの内容をご入力いただきます。
下記の電話番号まで、ご連絡ください。
自分のマイページがサイト内に作られて、今までの購入履歴や複数のお届け先の登録、お気に入りの商品の一覧を作ることができます。
(購入履歴一覧)
購入履歴は、いつ何をかったかだけではなく、そのときと同じ注文を履歴から行うことができます。
また、履歴からそのときの送り先、配信された自動配信メールも確認することができます。
しかし、手数料や配送料の変更により、再注文時の金額が変更になることがあります。ご了承ください。
(お気に入り一覧)
会員登録をして、サイトにログイン中であれば、気になった商品をお気に入りに入れることができます。
商品の詳細ページの「カートに入れる」ボタンの下に「お気に入りに追加」ボタンがあります。それをクリックすることで、お気に入りに追加することができます。
追加したお気に入りは、マイページの「お気に入り一覧」から確認することができます。
(複数の送付先を登録)
最大20件の送付先を登録することができます。商品を複数の送付先にお届けする際に便利です。
新酒発売のお知らせやご案内、イベント等のご案内をお送りいたします。
限定酒の予約等のお知らせもいたしますので、是非会員になってください!
商品の在庫が無い場合に「再入荷のお知らせ」を登録することができます。
在庫入荷のお知らせが欲しい商品の詳細ページにて、再入荷のお知らせボタンをクリックしてください。商品が入荷しましたら、入荷のメールをお送りいたします。
カテゴリ一覧